料理クイズ「フライパンを使ったご飯の炊き方」

料理クイズ「フライパンを使ったご飯の炊き方」フライパンでご飯を炊くときに「芯が残る」理由として正しくないものは? ノウハウ
記事内に広告が含まれています。

解答

Q:フライパンでご飯を炊くときに「芯が残る」理由として、正しくないものは?

正解:
d.古いお米を使っていた

古米・古古米を使っていることが芯が残る原因にはなりません。芯が残っていると感じたときは、浸水時間・蒸らし時間・水の量が足りなかった可能性があるので、こちらを見直しましょう。

解説

水の量の目安は、1合:180〜220cc(ml)、2合:340〜360cc(ml)、3合:440〜460cc(ml)といわれていますが、火力・お米の種類などで変わってきます。また、火力が強すぎたり、お水の蒸発が早かったり(フライパンは鍋などより蒸発が早い傾向にある)した場合も、うまく炊きあがらない可能性があります。

フライパンでご飯を炊く方法では、途中で蓋を取るやり方を紹介していることがありますが、途中で蓋を取るとフライパン内の温度が下がるため、うまく蒸らしができなくなりやすいです。慣れないうちは、途中で蓋を取らないやり方で炊くことをおすすめします。 ※適切に行えば、途中で蓋を取るやり方でも美味しく炊きあがります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました