うどん雑学クイズ「さぬきうどん」

うどん雑学クイズ さぬきうどんの「釜揚げうどん」とはどんなうどんのこと? 雑学
記事内に広告が含まれています。

解答

Q:さぬきうどんの「釜揚げ」うどんとは、どのようなうどんのことでしょうか?

正解:
d.茹でたてのうどんを、そのまま器に移したもの

釜(鍋)で茹でたうどんを、冷水や常温の水でしめたりしないで、そのまま丼に移したうどんを釜揚げうどんといいます。釜揚げのさぬきうどんは、生じょう油(出汁じょう油)や濃い目のかけ出汁とあわせて食べるのがおすすめです。

解説

釜揚げには、茹で湯ごと移す場合とうどんのみを移す場合があり、ぶっかけうどんは釜揚げしたうどんを丼に移して生醤油・かけ出汁をかけて食べます。ちなみに、水でしめることでうどんのぬめりを取り、コシを強くしますが、冷水と常温の水では、しめた後の仕上がりが違います。

水でしめたうどんは、冷やしたうどんのときに使われますが、つるつるとのどごしがよくなり、釜揚げとは違った食感・美味しさを楽しめます。自宅でも簡単に食べ比べができるので、ぜひ試してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました