解答
Q:「公魚」という漢字の読み方は?
正解:
a.ワカサギ
公魚以外では、若鷺・鰙と書くこともあります。公魚という漢字は、徳川11代将軍の徳川家斉に霞ヶ浦のワカサギを納めたことが由来といわれています。
解説
ワカサギは、もともとは海水魚でしたが、陸封されて淡水魚として扱われるようになりました。一部では、現在も汽水域(河口部などの海水と淡水が混じりあう場所)での生息が確認されているといわれています。水質の変化に強く、全国各地で放流されされたものが、生息していることも多いようです。
料理するときの塩分量・脂質量には注意が必要ですが、ワカサギは低カロリーでプリン体量も少ないため、健康対策にもおすすめの魚です。一部、お刺身で食べることを勧めている情報もありますが、ワカサギには淡水魚にみられる寄生虫のリスクがあるため、基本的にはおすすめできません。
コメント