解答
Q:次のうち、トイレの床をキレイに保つ対策として間違っているものはどれでしょうか?
正解:
3.できるだけ換気扇をつけないようにする
換気扇は空気といっしょにホコリも吸い込んでくれるので、床の汚れの防止に役立ちます。また、電気代を気にしないのであれば、換気扇をつけた方が臭い対策にもなります。ただし、換気扇が汚れているとホコリが落ちてくることもあるので、換気扇も定期的な掃除が必要です。
解説
トイレでは、クッションフロア・フロアタイル・タイル・フローリングなどの床材が使われます。タイルやフローリングは、デザイン性が高いものもありますが、汚れやすかったり、破損しやすかったり、掃除がしにくいものもあります。掃除をしにくい・汚れが目立つと感じたときは、床材を見直すことで解決できるかもしれません。
また、トイレはライフスタイル・ライフステージの変化で、適した環境が変わってきます。今は賃貸でもできる原状回復可能な床材もあるので、体調・体力・スケジュール・好みなどにあわせて、床材を見直してみても良いでしょう。
【おすすめサイト】
- トイレクイックル 花王
- キレキラ トイレクリーナー エリエール
- トイレ掃除の基本 ― 場所別の掃除方法と洗剤の使い分けのポイント
- トイレのつまりを自分で直すにはどうすればいいの?
- 酸性洗剤の種類一覧とおすすめの酸性洗剤 メリットと使い方のコツも紹介【場所別で編集部厳選】
- 酸性洗剤の種類や特徴とアルカリ性の汚れ 「まぜるな危険」の理由とは?
- 消毒用アルコールが掃除でも使えるって本当?
- DIYでも人気のクッションフロアの掃除方法とキレイを保つ秘訣とは?
- フローリングの掃除の基本 ― 楽に掃除を済ませるためのコツ
- トイレ掃除の洗剤の使い分けのポイントと場所別の掃除方法について
- 除菌用アルコールや消毒用アルコールを掃除で使うときのポイント
コメント