解答
Q:尿酸値を下げるために役立つ「適切な有酸素運動」とは、次のうちどれでしょうか?
正解:
1.軽く息が切れる程度のウォーキング・ジョギング
大切なことは「会話ができる、軽く息が切れる」程度の負荷で行うことです。運動に慣れていない人の場合は、他の人が大丈夫なペースでも無酸素運動になってしまう場合があるので注意しましょう。
解説
無酸素運動は尿酸値を上昇させる可能性がありますが、行ってはいけないというわけではありません。尿酸値がきちんと管理されている状態であれば行ってもかまわないとされているので、尿酸値が高めの人が運動を始めるときは、どのような運動をどの程度の負荷・時間で行えばいいかを医療機関に相談してみてください。
自分の体重を使った「自重トレーニング」は、負荷を調整しやすい筋トレなので、様子をみながら取り入れてみてください。また、運動をするときは、こまめな水分補給を心がけるようにしましょう。
【おすすめサイト】
- 高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン 第3版 ダイジェスト・ポケット版
- 高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン 第3版[2022年追補版]
- 高尿酸血症 e-ヘルスネット 厚生労働省
- 高尿酸血症の食事 e-ヘルスネット 厚生労働省
- 高尿酸血症/痛風 日本生活習慣病予防協会
- 尿酸値を変化させる要因 痛風・尿酸財団
- 尿酸値高めの人が痛風予防で運動をするときの注意点
- 痛風発作はどのくらい続くの?発作が起こる原因は?
- 高尿酸血症を治すために、どんな治療方法があるの?
- 痛風はストレスも原因?尿酸値の上昇を防ぐためできる対策とは?
- 尿酸値が低いのに痛風発作が起こることがある?!
- 痛風を予防するには食事はどうすればいい? おすすめ食材やレシピも紹介
- 痛風の症状の特徴 ― 痛みは足の指だけじゃなく足首にも出る!?
コメント