解答
Q:トイレ掃除で重曹を使うときの注意点として、当てはまるものはどれでしょうか?
正解:
3.重曹ペーストが残らないよう水で流す
重曹ペーストの流し残しがあると、アルカリ性の汚れが沈着する可能性があり、臭いの原因になることがあります。流し残しがないように、きちんと水で流しましょう。また、重曹水も、吹きかけたあとは拭き取るか、水で流す必要があります。
解説
重曹は、尿石などのアルカリ性の汚れを落とすのは苦手です。重曹で掃除しても落ちない尿石があるときは、クエン酸やトイレ用酸性洗剤を使うことをおすすめします。また、クエン酸も重曹も比較的お肌にやさしい成分ですが、素手で触ると肌荒れが起こる場合があります。基本的にはビニール手袋・ゴム手袋を着けて掃除しましょう。
なお、重曹の粉末をクレンザーのようにして掃除する方法がありますが、トイレの便器やタンクをこの方法を使うと、表面に傷がついたり、コーティングがはがれたりすることがあります。便器の傷やコーティングの剥がれは、腐食や汚れの沈着の原因になるので、掃除方法については一度取扱説明書を確認するようにしましょう。
【おすすめサイト】
- 重曹の激落ちくん 泡スプレー LEC
- トイレ掃除の基本 ― 場所別の掃除方法と洗剤の使い分けのポイント
- トイレのつまりを自分で直すにはどうすればいいの?
- 重曹はどんな掃除におすすめ?どうやって使えばいいの?
- 重曹でカビを落とせる?重曹はどんな目的で使えばいいの?
- アルカリ性洗剤と酸性の汚れの種類と特徴と使うときの注意点は?
- 酸性洗剤の種類一覧とおすすめの酸性洗剤 メリットと使い方のコツも紹介【場所別で編集部厳選】
- 酸性洗剤の種類や特徴とアルカリ性の汚れ 「まぜるな危険」の理由とは?
- 黒カビの正体、クラドスポリウムの特徴とは?
- カビをアルコールで除菌できるって本当?
- トイレ掃除の洗剤の使い分けのポイントと場所別の掃除方法について
- カビをアルコールで除菌できる理由と掃除でのおすすめの使い方
- 除菌用アルコールや消毒用アルコールを掃除で使うときのポイント
コメント