解答
Q:トイレ用酸性洗剤を使っての尿石掃除の注意点として、間違っているものはどれでしょうか?
正解:
1.酸性洗剤をつけてしばらく置いた後、ブラシでこすらず水で流す
軽い尿石汚れであれば、こすらずに水で流すだけでも落ちる場合がありますが、基本的には酸性洗剤をつけて時間をおいた後、トイレブラシでこすり洗いをしてから水で流します。こすり洗いをするときにヘラなどの硬いものを使う便器を傷つける場合があるので注意が必要です。
解説
酸性洗剤のなかにも、塩素系の洗剤と混ざってもガスが発生しないものはありますが、基本的には酸性洗剤を使うときは、他の洗剤と混ざらないようにしましょう。別の洗剤を使いたいときは、きちんと落とした後に時間をおいてから、もしくは、日を改めてから酸性洗剤を使いましょう。
また、尿石を耐水ペーパー(サンドペーパー)やヘラでこそぎ落とすやり方を説明しているところもありますが、便器によっては表面が傷つき、腐食・劣化する可能性があります。掃除するときは、必ず便器・洗剤などの取扱説明書を確認しましょう。
【おすすめサイト】
- サンポール キンチョール
- トイレのルック 除菌消臭EX Lion
- 激落ちくんのクエン酸泡スプレー LEC
- トイレ掃除の基本 ― 場所別の掃除方法と洗剤の使い分けのポイント
- トイレのつまりを自分で直すにはどうすればいいの?
- 酸性洗剤の種類一覧とおすすめの酸性洗剤 メリットと使い方のコツも紹介【場所別で編集部厳選】
- 酸性洗剤の種類や特徴とアルカリ性の汚れ 「まぜるな危険」の理由とは?
- ウォシュレットのノズルをキレイに掃除するコツは?
- ナチュラルクリーニングマニュアル|地球・お財布・体にやさしい自然系洗剤を使いこなそう!
- クエン酸を洗濯洗剤や柔軟剤として使うにはどうすればいい?
- トイレ掃除の洗剤の使い分けのポイントと場所別の掃除方法について
- クエン酸の意外な効果 〜 痛風の緩和、熱中症予防、掃除にも使える?!
コメント