国語クイズ「百人一首」#28

「〇〇は 冬ぞさびしさ まさりける 人目も草も かれぬと思へば」〇〇に入る言葉は? 勉強
記事内に広告が含まれています。

解答

Q:「〇〇は 冬ぞさびしさ まさりける 人目も草も かれぬと思へば」〇〇に入る言葉は?

正解:
b.山里

山里は 冬ぞさびしさ まさりける 人目も草も かれぬと思へば

解説

「山里は冬が特に寂しさがつのるものだなぁ。人の縁も離れて草も枯れてしまうと思うから」という冬の歌です。「かれぬ」は「離(か)れぬ」と「枯れぬ」の掛詞で、人との交流も草も絶えてしまうことを表現しています。

タイムスリップして平安時代の光景をその目で見ることはできませんが、和歌を通して当時の様子を想像するのも楽しみのひとつですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました