料理クイズ「飯盒(はんごう)を使ったご飯の炊き方」

料理のノウハウクイズ 飯盒で炊くとき、計量カップやシェラカップを使わずにお米・水を計測する方法は? ノウハウ
記事内に広告が含まれています。

解答

Q:飯盒で炊くとき、計量カップ・シェラカップを使わずにお米・水を計測する方法は?

正解:
c.内側の線(目盛り)で水を計測、中蓋・外蓋でお米の量を計測する

メーカーにより異なる場合もありますが、一般的には、飯盒の中蓋すり切りで2合、外蓋すり切りで3合になっています。中蓋に線がある場合は、線で1合です。水の量は、飯盒の内側に2合と4合の水の量の目盛りがついています。

解説

飯盒でご飯を炊くときに気をつけたいのは、火加減です。バーナーであれば難しくありませんが、飯盒の場合は焚き火などの直火や炭火で料理するときもあると思います。直火・炭火の場合は、火の当たり方や火からの距離、薪・炭火の量で火加減を調節しましょう。

飯盒の火加減にはいくつか違うやり方がありますが、慣れていないうちは、鍋でご飯を炊くときと同じように、沸騰するまで中火から弱火、沸騰したら弱火にして12〜15分加熱する方法がわかりやすいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました