国語クイズ「百人一首」#57

「めぐりあひて 見しやそれともわかぬ間に 〇隠れにし 夜はの月かな」〇に入る言葉は? 勉強
記事内に広告が含まれています。

今回の百人一首クイズは、紫式部が詠んだ和歌から出題! 才女にして『源氏物語』の作者としても有名な紫式部ですが、どんな和歌を詠んだのでしょう。ぜひクイズにチャレンジしてくださいね。。

国語クイズ「百人一首クイズ」 #57

問題

問題:
「めぐりあひて 見しやそれともわかぬ間に 〇隠れにし 夜はの月かな」〇に入る言葉は?

a.忍
b.雲
c.雨
d.影

後に「月」が出てきますが、月は何に隠れたのでしょう。

[解答・解説は次ページで]

コメント

タイトルとURLをコピーしました