解答
Q:「蟄居」という漢字の読み方は?
正解:
c.チッキョ
蟄居(チッキョ)とは、おもに武士や公家に対して科せられる刑罰で、自宅を閉門し、謹慎することをいいます。
解説
蟄居には「引きこもる」という意味もありますが、本来は「反省の意をこめて引きこもる」という意味があり、基本的には、現在で使われている「引きこもり」とはニュアンスが異なります。なお、刑罰としての蟄居では、「蟄居閉門」を使うこともあります。
また、冬ごもりした虫が地中から這い出る時期を二十四節気で啓蟄(けいちつ)といいますが、蟄居には「虫などが冬ごもりで地中にこもっている」状態を表すときに使われることもあります。
コメント